[今年度のWeb注文受付終了のお知らせ]
鶴岡は曇り空が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、8月27日を持ちまして今年度のWeb注文受付は終了いたしました。
本年も沢山のご注文を頂き、誠にありがとうございます。
まだお手元にだだちゃ豆が届いていないお客様につきましては、収穫及び発送作業を引き続き進めております。
もうしばらくお待ち頂けますと幸いです。
当FBも引き続き、作業風景などを掲載して行きます。
引き続きご覧いただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
☆お知らせ
先日、NHK「おはよう日本」で放映されました、だだちゃ豆特集ですが、
NHK様のサイトに放映の様子が掲載されました。
ぜひ、ご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2018/08/0826.html

[メディア情報: NHKおはよう日本, まんぷく農家メシ ]
だだちゃ豆の収穫も最盛期を迎え、冨樫家総出で収穫・配送作業にあたっております。
この度、当農園がNHK様より取材を受けた番組が放映される事になり、
ご案内させて頂きます。(どちらもだだちゃ豆特集です)
今年取材を受けました「おはよう日本」では、保里アナウンサーに畑や作業場までお越しいただき、
だだちゃ豆のお話をさせていただきました。(少しでも魅力が伝わりましたら幸いです)
どちらも当農園だけではなく、だだちゃ豆生産者や産直などが取り上げられておりますので、だだちゃ豆シーズンの様子をご覧いただければと思います。
—-
①おはよう日本(NHK)
放映日:8月26日 朝7時台
「旬体感」のコーナー内
②まんぷく農家めし(NHKBSプレミアム)
※昨年、取材を受けて放映された回の再放送となります
放映日:8月25日 18時〜18時30分
9月2日 7時〜7時30分
枝豆の美味しい季節がやってまいりました。
皆さま、お変わりございませんか。
我が家では遅霜が無くなる八十八夜ごろに、厳選した豆の種を播き始めました。
今畑で咲いている小さな白い花が、太り莢になる頃、畑じゅうに豆の香りが広がります。
この夏の厳しい暑さを、だだ茶豆を食べながら過ごして頂けましたら幸いです。
どうぞ、本場白山だだちゃ豆をご注文頂きますようお願い申し上げます。
(平成30年7月 白山だだちゃ豆通信より)
——
※山形セレクション認定(白山だだちゃ豆・早生&中生・甘露)
特別栽培農産物(白山だだちゃ豆早生)認定を受けております。
山形県ホームページ
——
受付期間は、
7月3日 ~ 8月27日
※ご好評につき延長いたしました!
(なお、天候や生育の状態で前後いたします)
までとなります。
お届けは受付順となり、お支払いは前払い(銀行振込・郵便振替)又は代金引換となります。
※お届け日のご指定は、できる限りご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
但し、ご事情がある方は配慮致します。お早めにご連絡下さい。
—–
料金改定のお願い(2018年度より)
誠に恐れ入りますが、運賃の値上がりにより、商品の価格の改定をお願い致します。
送料は商品代金に含まれております。
※中国・四国・九州・沖縄に配送の場合は、別途400円加算されます。
詳しくは商品ページ並びに、お買い物ガイドを御覧ください。
—–
今シーズンも皆様に本場 白山のだだちゃ豆をお届けできますよう、
冨樫家 一同 精一杯取り組んでまいります。
何卒、よろしくお願い致します。
※今年もFacebookにて、家族や生育の様子を公開しております。ぜひ御覧ください。
白山ちゃ茶農園 公式Facebook
https://www.facebook.com/chachanouen/

———————–
だだちゃ豆販売に関して、ご質問がございましたら、
お気軽に次の連絡先にお問い合せください。
【お問合せ】
白山ちゃ茶農園
〒997-0841
山形県鶴岡市白山丁23
TEL 0235-22-4429※
FAX 0235-22-4441
※作業等でお電話が繋がりにくい場合がございます。その際はお手数ですが、留守電にメッセージを入れていただくか、お時間を空けてご連絡をお願い致します
営業時間 9:00~17:00
e-mail(main):sirayama@chachanouen.sakura.ne.jp
e-mail(sub): chachanouen@gmail.com
紹介ページ:http://chachanouen.com/
[メディア情報: 8/22放映 BSプレミアム まんぷく農家めし(再放送あり) ]
おはようございます。
直前の告知で申し訳ございませんが、
8月22日 NHK BSプレミアム で18時30分から放映予定(再放送 8月27日 朝7時)の、
「梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ」
に当農園が出演いたします。
(他のだだちゃ豆農家さんも数組ご出演されます!)
番組ホームページにも、我が家での一幕が掲載されておりますが、家族総出での出演となりました。
だだちゃ豆の事はもちろん、冨樫家の雰囲気などを感じ取って頂ければ幸いです。
だだちゃ豆を使ったレシピなども公開されるなど、面白い内容になっているかと思います。
ぜひご覧ください!
http://www4.nhk.or.jp/manpuku/x/2017-08-22/10/11331/2538014/
お知らせです。
8月15日(火)、FM山形の夕方の番組、
「MAGIC」内の17:10〜17:20に放送される
「おしゃべりな畑」のコーナーで、
冨樫裕子が出演させて頂きました。
(だだちゃ豆のお話です)
おしゃべりな畑は、山形の食や農業、在来作物に焦点を当て、生産者や取り組みをされている方々とのトークを通し、「山形の食と農業の未来を考える」番組だそうです。
後日、「おしゃべりな畑」番組HPのアーカイブでもお聴き頂けるとの事です。
よろしければお聴きいただければと思います。
http://osyaberinahatake.com